ゴローズと神の石
- 2018/2/27
- goro's

ゴローズとは切っても切れない縁であるターコイズ。
ターコイズには「トルコ石」という別名がありますが、名前の由来はトルコが主な産地だからということではなく、トルコの商隊が貿易品としてヨーロッパに持ち込んだことから、「トルコ人の石」という意味で、そう呼ばれているのだそうです。
由来となった商隊が旅のお守りとしてラクダの首にこの石を付けていたことから、ターコイズは旅の護り石として世界中に知られるようになりました。
ゴローズアイテムにもそれぞれ意味合いがありますが、御守りという意味でも親和性があることが分かります。
広くはネイティブと共存する天然石の代表格
ネイティブ・アメリカン(インディアン)の間では「地球をとりまく美しい空」の意味をもつ神の石として、神聖視され、儀式や、雨乞いなどに用いられ、インディアンのバックボーンに欠かせないファクターでもあるのです。
ターコイズを使用した代表アイテム&カスタム
「ターコイズブルー」という色の名称にまでなるほど美しい独特の色あいが特長の天然石。
淡い水色のものから、濃い青、緑がかった物、黒や茶色の葉脈状の模様があるもの、と実に様々な表情を持ち、シルバー製品との相性については言うまでもなく極上です。
装飾性のうえに意味合いが含まれていたら当然欲しくなりますよね。
夏が来る前にご自分のセットに追加してみてはいかがでしょうか?
goro’s 買取強化中
BRING,onestyleにも豊富にゴローズのアイテムがラインナップしているので是非チェックしてみてほしい。
【goro’s買取ページ】
https://kaitorisatei.info/other/?p=954
【goro’s販売ページ】
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/ゴローズ/?sid=315134
https://item.rakuten.co.jp/2017style/c/0000000133/
———————————————————–
●店舗案内●
お探しの商品、人気商品多数ご覧いただけます。
また郵送買取も承っております。
One Style:
東京都渋谷区神宮前3-22-9満月ビル1F
03-6434-7575
onestyle2017@gmail.com
●Instagram●
One Style @onestyle_harajuku
BRING SHIBUYA @bringshibuya
BRING SHINJUKU @bringshinjuku
BRING HARAJUKU @bringharajuku
●LINEでの商品問い合わせ・簡単査定はこちら↓●
買取センターLINEID:bring-online
お問い合わせ、ご利用心よりお待ちしております。